丙種危険物取扱者

丙種危険物取扱者 危険物の性質や火災予防および消火の方法 模擬試験 1

[スタート」ボタンを押すとスタートします。

丙種危険物取扱者 危険物の性質や火災予防および消火の方法 模擬試験 1

スタート
お疲れ様でした!丙種危険物取扱者 危険物の性質や火災予防および消火の方法 模擬試験 1のクイズ終了しました。 解答スコアは %%SCORE%% / %%TOTAL%% 問正解です。 %%RATING%%
あなたの選択した答えは強調表示されています。
下にスクロールすると、回答と問題一覧があります。

丙種危険物取扱者 危険物の性質や火災予防および消火の方法 模擬試験 1

 

問題1
ガソリンに関する次の記述のうち、間違っているものはどれか。
A
引火点は0°Cより低い。
B
蒸気は空気より重い。
C
電気の良導体であり、静電気は蓄積されにくい
D
特有の臭いがあり、原油を分留して得られる
問題2
灯油の取扱い上の注意事項として、間違っている選択肢を一つ選べ。
A
引火点は低いが霧状にすると引火しにくくなる
B
室内で取扱う場合は、換気•通風を良くする。
C
貯蔵容器は密栓し、冷所に保存する。
D
水より軽く水に溶けないため、水面に浮いて拡がりやすい
問題3
灯油の火災に適応する消火器として間違っているものはどれか、次のうちから一つ選択して答えよ
A
霧状放射の小型強化液消火器
B
棒状放射の小型強化液消火器
C
大型ハロゲン化物消火器
D
小型泡消火器
問題4
ガソリンの入っていた容器に灯油を注入した場合の危険性に関して、 正しい選択肢を一つ選べ。
A
ガソリン蒸気が発熱して熱膨張し、容器を破裂させる危険 性がある。
B
ガソリン蒸気が灯油に溶けて濃度が燃焼範囲内にまで下がり、注入時の静電気火花などによって爆発する危険性がある。
C
ガソリン蒸気が灯油と反応して、有害ガスを発生する危険性がある。
D
ガソリンの蒸気は灯油に良く溶けるため、危険性はあまりない
問題5
第四類危険物の危険性に関して、間違っている選択肢を一つ選べ。
A
火気等により引火する危険性がある。
B
発生する蒸気は空気より重いため低所に流れ、思わぬ所で引火する危険性がある。
C
流動性があるので、火災が拡大がおきやすい。
D
そのもの自体は燃焼しないが、酸化力が強く他の物質を爆発的に燃焼させる危険性がある
問題6
引火点が最も高い危険物は次の選択肢のうちどれか、一つ選択して答えよ
A
灯油
B
重油
C
ギヤ一油
D
軽油
問題7
第四石油類に関する説明として、正しい選択肢を一つ選べ。
A
引火点は低く、常温で引火する。
B
 第四類危険物の別名
C
液比重はすべて1以上
D
燃焼すると液温が高くなり、消火難度があがる。
問題8
軽油とガソリンに関して、間違っている選択肢を一つ選べ。
A
引火点は、ガソリンより軽油のほうが高い。
B
蒸気は空気より軽く、室内では天井付近にたまりやすい。
C
消火には窒息作用による消火がよい。
D
引火性を有する液体
問題9
動植物油類の自然発火に関する説明として、間違っている選択肢はどれか、一つ選び答えよ。
A
不乾性油は半乾性油より自然発火がおきやすい。
B
乾性油は半乾性油より自然発火がおきやすい。
C
布にしみこんだものは自然発火がおきやすい。
D
酸化されやすいものは自然発火がおきやすい。
問題10
重油の性状に関する記述で、間違っている選択肢を一つ選べ。
A
褐色もしくは暗褐色の液体
B
粘性のある液体
C
蒸気になった際、空気より重くなる
D
水によく溶ける

 

新着記事

-丙種危険物取扱者