危険物乙4類の過去問を色々作りました。
下のリンクから好きな記事に飛んでください
法令、物理学・科学、消火の予防の3項目になっております。
危険物乙4 模擬試験
危険物乙4類 よく出る問題2023
2023年 危険物乙4類 OX問題(一問一答)
「2023年版」 危険物乙4 ○×問題(一問一答) 模擬試験 35問 その1
「2023年版」 危険物乙4 ○×問題(一問一答) 模擬試験 35問 その2
「2023年版」危険物乙4 ○×問題(一問一答) 模擬試験 35問 その3
2022年版 危険物乙4 一問一答(○×問題) 法令10問 その1
2022年版 危険物乙4 一問一答(○×問題) 法令10問 その2
2022年版 危険物乙4 一問一答(○×問題) 基礎的な物理学及び基礎的な化学 10問
2022年版 危険物乙4 一問一答(○×問題) 基礎的な物理学及び基礎的な化学 10問 その2
2022年 危険物乙4 ○×問題(1問1答) 危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 10問 その1
2022年 危険物乙4 ○×問題(1問1答) 危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 10問 その2
危険物乙4 よくでる問題
危険物乙4 危険物に関する法令 よく出る問題 模擬試験 15問
危険物乙4 基礎的な物理学および基礎的な化学 よく出る問題 10問
危険物乙4 危険物の性質並びにその火災予防および消火の方法 よく出る問題 10問
危険物乙4 危険物の性質並びにその火災予防および消火の方法 よく出る問題
危険物乙4 法令問題
- 新機能搭載 2022年版 危険物乙4類 よく出る問題 法令 その1
- 新機能搭載 2022年版 危険物乙4類 よく出る問題 法令 その2
- 新機能搭載 2022年版 危険物乙4類 よく出る問題 法令 その3
- 危険物乙4 過去問 法令 1
- 危険物乙4 過去問 法令 2
- 危険物乙4 過去問 法令 3
- 危険物乙4 過去問 法令 4
- 危険物乙4 過去問 法令 5
- 危険物乙4 過去問 法令15問
- 危険物乙4 過去問 法令15問 2
危険物乙4 物理・科学
- 新機能搭載 2022年版 危険物乙4類 よく出る問題 基礎的な物理学及び基礎的な科学 その1
- 新機能搭載 2022年版 危険物乙4類 よく出る問題 基礎的な物理学及び基礎的な科学 その2
- 新機能搭載 2022年版 危険物乙4類 よく出る問題 基礎的な物理学及び基礎的な科学 その3
- 危険物乙4 過去問 物理学・科学 模擬
- 危険物乙4 過去問 物理学・科学 模擬 2
- 危険物乙4 過去問 物理学・科学 1
- 危険物乙4 過去問 物理学・科学 2
- 危険物乙4過去問 物理学・科学 3
- 危険物乙4過去問 物理学・科学 4
- 危険物乙4過去問 物理学・科学 5
- 危険物乙4過去問 物理学・科学 6
- 危険物乙4過去問 物理学・科学 10問
- 危険物乙4過去問 物理学・科学 10問 その2
- 危険物乙4過去問 物理学・科学 10問 その3
危険物乙4 性質や消火・予防方法
- 新機能搭載 2022年版 危険物乙4類 よく出る問題 「危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法」 その1
- 新機能搭載 2022年版 危険物乙4類 よく出る問題 「危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法」 その2
- 新機能搭載 2022年版 危険物乙4類 よく出る問題 「危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法」 その3
- 危険物乙4 火災予防・消火の問題 模擬試験
- 危険物乙4 火災予防・消火の問題 模擬試験2
- 危険物乙4 火災予防・消火の問題 1
- 危険物乙4 火災予防・消火の問題 2
- 危険物乙4火災予防・消火の問題 3
- 危険物乙4火災予防・消火の問題 4
- 危険物乙4火災予防・消火の問題 5
- 危険物乙4火災予防・消火の問題 10問 1
- 危険物乙4火災予防・消火の問題 10問 2
-
最新記事
- 2022年版 危険物乙4類 よく出る問題 模擬試験 その1
- 新機能搭載 2022年版 危険物乙4類 よく出る問題 模擬試験 その2
- 新機能搭載 2022年版 危険物乙4類 よく出る問題 模擬試験 その3
- 危険物乙4類 模擬試験 2020
- 危険物乙4類 よく出る問題 模擬試験 2020年版
- 危険物乙4類 よく出る問題 模擬試験2 2020年版
- 危険物乙4 模擬試験 よく出る問題
- 危険物乙4 模擬試験 よく出る問題2
- 危険物乙4 模擬試験
- 危険物乙4 模擬試験 その一
- 危険物乙4模擬試験 その2
- 危険物乙4模擬試験 その3
- 危険物乙4模擬試験 その4
危険物乙4過去問 法令3の問題5の答えと、危険物乙4過去問 法令15問の問題10の答えが、問題は同じなのに、答えが間違っている。
他にも、漢字の間違いが多すぎる。責任を持って作ってほしい!!
コメントありがとうございます。ご指摘いただいた部分の問題の答えが間違っておりましたので修正致しました。ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありませんでした。誤字、脱字については随時修正していきます
危険物乙4 法令 模擬試験と題された15問の問題、1問目の回答は別表1じゃなくて別表3に対する回答では?12問、13問も回答違いでは?何の意図があって模擬試験作成されたのでしょうか?悪意を感じます。
14問目も間違っていますね…絶句。
コメントありがとうございます。ご指摘頂いた部分を見返したところ、間違えておりましたので修正を行いました。今後は作成する際は見直すようにします。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
素敵な問題集ありがとうございます。
誤字などが見られます。
例 3類→3塁
4種→4週
以上→議場
物理・科学 模試のところで、
酸化銅の入った容器に水素を入れると、鋼になる。
鋼ではないですよ、銅ですよ。
コメントありがとうございます。ご指摘いただいた場所を修正いたしました。この度はご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでしたm(__)m
ご指摘ありがとうございます。誤字については見つけ次第修正していきますm(__)m。ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんm(__)m
このような、丁寧な問題集を作っていただき
本当に、ありがとうございました。
この秋、試験はじめて受けます。
参考にさせていただきます
ほめていただきありがとうございますm(__)m
これからも更新していくのでよろしくお願い致します。
誤字(入力時の変換ミス?)が多く余計な感を使っての回答に疲れました。 参考にはなりますが、どうせ作るならもう少し校正をしっかりされるべきと思いました。
コメントありがとうございます。
誤字や脱字を修正しました。見落としがあるかもしれませんが気づき次第修正していきます。
お世話になっております。
【危険物乙4類 よく出る問題 危険物に関する法令】にて誤字等ありましたので報告させて頂きます。
×支持→○指示
×経由→○軽油
・定期点検を義務付けされていない製造所等はいくつあるか?の問の答えが選択肢にありません。
他にもありましたが、確認お願いいたします。
危険物乙4 過去問 火災予防・消火の問題 1 にて誤字がありました。
問4にて、二重化炭素、二重化酸素などといった存在しない物質が表記されています。
恐らく二硫化炭素と間違えているのでは無いかと思います。
誤字等多く見られますが、わかりやすく実用的な問題集なので重宝しており、応援しています。
返信遅れまして申し訳ございません。
コメントありがとうございます。ご指摘の箇所間違っておりましたので修正しました。
ご迷惑をおかけしてすいません
あと、褒めていただきありがとうございます。褒めていただくとすごく嬉しくて、すごくモチベーションが上がります。
これからもいろんな問題を作成していきます
問題集ありがとうございます!もうすぐ試験があるのでダメもとで調べてみたらこの問題集をはっけんしました!とても勉強になり解説も助かります!本当にありがとうございます
ありがとうございます。
喜んでもらえて本当に嬉しいです
助かりました!もうすぐ試験でなので頑張ってきます!
褒めていただきありがとうございます
試験合格できることを祈っています
回答欄と回答が間違ってたり経由と軽油の誤植が多い
ご指摘ありがとうございます。
作成も少し前で、古い部分もあるため、新しく作成し直そうと思います
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。